余白(80px)
この体験をジュースにしました!
海津っ子の想い出の味
「みかん畑で丸ごと絞って飲む」――そんな農家さん直伝の体験から生まれた、忘れられない味わい。 この“みかん畑の味”を再現するために、南濃みかんを一つひとつ丁寧に手で皮をむき、果汁だけをしぼっています。 添加物や保存料、砂糖は一切使用していません。 素材そのまま、100%南濃みかんの果汁のみで仕上げたジュースは、みかん本来の甘さと爽やかさをそのまま楽しめる、まさに“想い出の味”です。
地域特産を学び、それぞれの感性でデザインする
「海津っ子南濃みかんプロジェクト」は、岐阜県海津市南濃町で生産される高品質な「南濃みかん」を、地域ブランドとして全国へ発信していく取り組みです。 地元農家と海津っ子プロジェクト実行委員会が連携し、地域の中学1年生が南濃みかんを題材に、一次産業から二次・三次産業に至る流れを実践的に学びます。
生徒たちは、それぞれの感性を活かしてラベルデザインに取り組み、地域の農産物に誇りを持つことの大切さや、地元産業への理解を深めていきます。 ラベルづくりを通じて、次世代への継承や「地元で働くこと」への意識を育みながら、海津の魅力を多くの人々へ伝え、持続可能な地域社会の実現を目指しています。
余白(40px)
南濃みかんジュースの御購入はこちらから
余白(40px)
一人一人が思いを込めて作ったラベルが出来上がりました
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります
海津っ子デザインラベル集
(順不同)
ボタン
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
南濃みかんジュースの御購入はこちらから